221001

やるべきことが山積みなのに、全てを疎かにしながら遊んでいて、自分のよくないところ....と思っているのに「ありのままの自分」を愛する能力が高すぎるため、"全て"がそのままです。

 

8月9月と、ひとと毎週末のように会って過ごしていた反動がいまになって徐々に現れ始めていて、そのせいか気持ちの浮き沈みが若干目立つようになってきた。浮き沈みというか沈みです。自分はなにをやってるんだろ〜とか、全部無駄だ(労力)........とか、時間を無為に過ごしているなとか、先が見えなさすぎるなとか、そのうえに終わりがなさそうだなとか、そういう気持ちになっている。
これは全然今に始まったことではないし目新しさはないのですが、普段気が紛れていると薄れているのにこうした考えが色濃くでるタイミングというのがあって、それがいまです。

的外れな慰めはしたくないし、的外れなアドバイスも全然欲しくない。

 

 

最近はまって観ているYoutubeのチャンネルがあって、そこでは映画プロデューサーの男性とセラピストの男性が色々な映画やドラマを観て深掘りして語り合うコンテンツを出している。
そのなかのひとつにDisney/Pixarアニメーション映画『Inside Out』について語っている回があるんだけど、この中でとっても印象に残った言葉があった。

"One of the themes of this film is we think we should be happy all the time. And if we're not then something's wrong and we got to fix it.
And part of what this film is about is really being at peace with our other emotions.
And I see a lot of people in therapy, and just in life, trying to act like everything's ok and they've got it, instead of just being real.
And it hurts them, and it hurts their relationships."

「この映画のテーマのひとつに、私たちが『常にハッピーでなきゃいけないと思っている』ということがある。もしハッピーじゃないのなら、何かが間違っていてそれを治さないといけないと。そしてこの映画は、自分の他の感情のことも受け入れることを伝えてくれている。
私はセラピーにくる人や、日常生活のなかでさえも、多くの人々がありのままの正直な姿を見せるのではなくて、何も問題なく全てをこなせているように振る舞っているのを目にする。
こうした振る舞いはかれら自身を傷つけるし、かれらの人間関係も傷つける。」

本編のリンクはこちらです。

 

気持ちが落ち込んでると、「はやく”大丈夫”にならなきゃ」と思ったり、人前では元気にしていなきゃなとか思うし、自分が落ち込んでいることに対して変な罪悪感/恥ずかしさを覚えたりするけれど、それって社会全体にはびこる「ハッピーでいなきゃいけいない」という圧力のせいだよな〜〜って改めて気付かされた。もちろん常に「大丈夫」にはなりたいし、人前であからさまに沈むのも「気を遣わせてしまう」という点で負担をかけることにはなるので避けたいけど、沈んでいても放っておいてくれる環境があれば全然のびのび沈めばいいよね。ここでいう「沈んでいても放って置いてくれる環境」というのが現在の私にとってはインターネット環境なので、のびのび沈もうと思います。

 

 

金木犀の季節がきていて、来週の雨とかで散ってしまう前に香りを浴びにいきたいけどどこにいけば見つかるのかわからない…と思っていたところ、うちの玄関から数歩の家の庭先にどでかく居座っていて助かりました。

f:id:m_d_b:20221001225535j:image

こんな近場にいたとはいえ、来週も金木犀を浴びるために出かける約束を友人としているので大変楽しみ。今年の秋も秋らしい思い出をつくっていくという強い意志。

 

これは恋愛だけではなく広義の話で、「交際関係」というのを義務だと感じやすいし、義務だと感じ始めると途端に負担になるのが本当にキツい。キツがっている場合ではないしあまりにも自分のせいすぎて自分に対してギョッとするのですが、感情は自分でコントロールができないので手の施しようがない。お手上げ〜!自分の感情と、その発露としての行動が相手に全く(もしくは間接的にしか)影響しないからオタク活動が性に合っているのだなとしみじみ感じます。
大変恥ずかしいことだけれども、未だに「どこまでが共有していいことで、どこからは相手に言わない方がいいことか」みたいな境界が曖昧になることがある。そのせいで相手に自分の考えを開示しすぎてしまったり、逆に言わなさすぎて距離を感じさせてしまったりする。参っちゃうわね。

 

 

ブログをこまめに更新しないため、一度書き始めたら話題がすごく散らかってしまう!
こういうのも波があるからね、どういう形でもいいからとりあえず続けてみるのが大事だよ。そうだね。